Windows Of The World

MYSTIC PROPHECY

MYSTIC PROPHECY

Ravenlord

2011 Massacre Records

★★★☆

ギリシャ、ドイツのパワーメタルMYSTIC PROPHECYの7th。エモーショナルに歌い上げるシンガーやICED EARTHをイメージさせられる分厚いリフなど、 アグレッシブでソリッドな正統派メロディがカッコ良いのですが、今まで以上にモダンっぽい感じが強調されたせいか個人的には今一歩燃えませんでした。でも全体的な楽曲のバランスはよくクオリティも凄く高いのでパワフルな正統派やエクストリームメタルが好きな方にオススメです。お気に入りはダイナミックな歌メロと分厚いリフが嬉しい#4、メロディアスな#5、アグレッシブなサウンドが頼もしい#8、#9です。

MYSTIC PROPHECY

Fireangel

2009 Massacre Records

★★★★

ギリシャ、ドイツのパワーメタルMYSTIC PROPHECYの6th。メンバーがだいぶ入れ替わっているものの今作も前作同様、ソリッドでパワフルな楽曲が多くアグレッシブなシンガーの絶妙な歌い回しやメロデス調のフレーズやドラマティックな曲展開もあってかなりインパクトのある楽曲が揃ってます。輸入盤なのでカヴァー曲が無いのは残念ですが、今作もクオリティが高くて満足できました。

MYSTIC PROPHECY

Satanic Curses

2007 Spritual Beast

★★★★★

ギリシャ、ドイツ等で活躍するメロディック・パワーメタルMYSTIC PROPHECYの5th。#1からアグレッシブ全開の楽曲ではじまり、ハイテンションで硬質なサウンドが多く、さらに厚みが増したリフに感動です。 サビのコーラス隊の掛け合いもよく特にEvil Of Destruction、Rock The Nightは鋭い切れ味のある楽曲でヘッドバンしたくなってしまいます。当分ヘビロテになりそうです。久しぶりにこういう熱いバンドを生で観たいですね。

MYSTIC PROPHECY

Regressus

2003 Nuclear Blast

★★★★★

ガス・Gを擁するパワー・メタル・プロジェクトの2nd。先々月発売された国内盤とはジャケ違いのNuclear Blastからの輸入盤。2曲のボーナストラックが収録されています。 MANOWARの"Fighting The World"は、R.D.リアパキスの声もしっくりきていて結構カッコよかったですね。欲を言えばもう少し声がシャウトしていれば良かったなあと思います。 もう1曲は、IRON MAIDENの"Sanctuary"と渋い選曲。この曲も結構原曲に近く的を得ていていい感じでした。ギターソロはガスの演奏にホレボレしました。また、若干国内盤とは曲順が違うのでその辺りも楽しめます

MYSTIC PROPHECY

Regressus

2003 King Records

★★★★☆

DREAM EVIL、FIRE WINDのギターリスト、ガスG.のプロジェクトMYSTIC PROPHECYの2nd。DREAM EVILよりアグレッシブル且つエネルギッシュでヘヴィネスなアルバムに仕上がっています。 力強いリフとダークで存在感の強いジャーマン・プログレッシブ・パワーメタルのVALLEY'S EYEのシンガーを務めるR.D.リアパキスは骨太で声量が多いのでよりパワフルに感じます。また、ガスの華麗で扇情的で緩急のついたギターワークは光るものがあります。完成度は高いです。